具体的にはどんなことをするの?
プレートと呼ばれる器具を、夜間や昼間のきめられた時間、お口の中に入れる簡単な治療です。
対象年齢は?
骨が柔らかく、ズレを容易に直せる幼児期(2?3歳)からが理想ですが、永久歯が生え始める5歳前後からでも治療できます。年齢とともにズレを直すのが難しくなってきます。
プレートを嫌がりませんか?
痛みを伴う治療はほとんどなく、小さなお子様ほど慣れるのが早いのか嫌がりません。また担当医、スタッフも全員女性なので、ストレスをかけません。
治療期間はどのくらい?
月1回の通院で、永久歯の生え揃うまでですが、その後の検診は必要になります。一生をきれいな歯並びで過ごすための、わずかですが大切な期間です。
一 般 矯 正 | 歯 列 育 形 成 | ||
基本事項 | 対象年齢 | 12歳〜 | 3歳〜10歳 |
通院期間 | 3年〜5年 | 12歳くらいまで | |
治療関係 | 考え方 | 悪くなってから治療 | 悪くならないよう予防 |
方法 | 歯を移動させる | 歯の土台を整えながら歯を移動する | |
痛み | 多少あり | ほとんど無し | |
抜歯治療 | 必要な場合あり | ほとんど無し | |
その他 | 虫歯 | 装置の取外し不可のためなりやすい | 装置の取外し可能のためなりにくい |
口元 | あまり変わらない | アゴの形が整いきれいになる |
もっと詳しくお知りになりたい方は、お気軽にご相談下さい。
担当医 安藤歯科クリニック 安藤真季 TEL:054-345-0446